みなさん、こんにちは!!
しばらくブログの更新がストップしていましたが、
徐々に再開したいと思います(*^^*)
最近のユースプレイスがどんな感じか知っていただけると嬉しいです(*’ω’*)
さて、今日の内容は4/7(木)の「桜づつみ公園でお花見しよう」についてです!
メンバーの一人に書いていただいたので、ぜひお読みくださいね!!
======================================
こんにちは!福島もいよいよ桜の開花シーズンということで、
荒川桜づつみ公園の桜を見に行きました!
開花状況はいかに…
まだ蕾が多く一分咲きと言ったところでしょうか。
ちょっと早かったですが数日もすれば満開になりそうです。
お散歩日和だったこともありお子様連れや犬の散歩がてら、
桜を見に来ている人がそれなりにいらっしゃいました。
ところで、皆様はどのタイミングで桜を見るのが好きでしょうか?
今日のメンバーのほとんどは満開の時に見るのが好きとお答えいただきましたが中にはこんな意見も…
「一分~二分咲」
学生時代の夏休みの開始直後のような特別な時間(桜の開花)は、
まだ始まったばかりというワクワク感があるから
「葉桜」
葉桜に残っている数輪の桜に切なさを感じてずっと見ていられるから
これらの意見はマニアックなため賛同者はおりませんでした…。
その気持ち分かる!と肯いてくれる方がいらっしゃいましたらご一報ください(笑)
メンバーで近況を話し合ったり、思い掛けずフリースクールの方々に出会ったりと、
桜だけでなく会話にも花が咲いた一日でございました。
桜が満開であろう来週にも信夫山散策企画がありますので、
ご興味のある方は是非参加して下さいね~。
それではまた~(‘ω’)ノ
======================================
この日はまだ満開でなく残念だったのですが、
4/10(日)にふらっと立ち寄ったら満開だったので、桜のおすそ分け!
また、来年もみんなでお花見したいですね!