みなさん、こんにちは~!
ユースプレイスのあいっぺです(‘ω’)ノ
暑いのに外にでる時にもマスク💦
マスクをしていると‥体の中に熱がこもりやすい、
自分の呼吸によってあたたかい空気しか入ってこない、
マスクをしているせいで喉が渇いていることに気付きにくい‥
マスク熱中症にならないためには!?
誰もいない所でマスクを外したり、
いつもより小まめに水分補給を~✨と少し工夫するそうです⤴
さて、今回の企画は、
『飯坂温泉松島屋旅舘@温泉駅集合』でした٩( ”ω” )و
参加2名👦👦👍
今回で3回目♫ また初参加というメンバー😊
初めてプライベート以外で旅館に入るなんてドキドキ💙だなと少し緊張している模様のメンバーくん👨
(検温で熱をチェックし、アルコール消毒✋)
今日の流れの説明を聞きます💡
今回は、各部屋の上の方の埃や窓の桟やクモの巣取り、
ティッシュボックスの汚れた所をキレイにして欲しいという依頼です💡
「全部終わろうとせず出来る範囲で、また無理せず怪我にも注意してくださいね~」
とフロントの条ちゃんから優しいお言葉を頂きました✨(肩の力が良い感じに下がりますね😁)
「ここをこんな風にお願いしますね~」
外側は汚れが付きやすく、中も結構汚れているんです」
まずは役割分担☆
『僕は上の埃を落とそうかな!』
『ティッシュボックスを拭こうかな!』
『僕は掃除機かな!』
自分の役割を丁寧にこなす姿!!
無駄な動きがない!!
みんな生き生きとしています´艸`*)♫
今日も川の流れる音が綺麗だったり、大きな鯉がいたり、高い所からの景色は最高😊✨
時間を忘れます🕐‥
『疲れない?』と聞いても『うん、大丈夫』って言うけど明日は筋肉痛かな~?
高い箇所の埃をとるって結構大変😅ずっと腕を上げてキープですからね~💦
こちらのメンバーくんも、たくさんの汗をかきながら自分のお仕事を丁寧にこなします😊✨
あるメンバーくんですが毎度関心することがあります!
みんなが次の部屋へ移動したら、各部屋の玄関を水拭き→空拭きして仕上げ✨を密かにやってます
(色んな場面でいつも丁寧な印象なメンバーくん、どこ行っても褒めて貰えるだろうな~😊フフフ)
今日の振り返り&感想では‥
(飲み物とどら焼きごちそうさまでした💖)
〇取り掛かる前に目標を立てながら動けたし、また丁寧にこなすことができて良かった
〇作業を確認しながらできて良かった
〇ボランティア活動で旅館ってのは中々ない経験だからいい経験だった
たくさんの感想がありましたよ~(‘ω’)ノ
午前中の活動の中でたくさんのお部屋を掃除し、みなさん、大変お疲れ様でした~٩( ”ω” )و
「当日にならないと参加が分からない」
「あと一歩が怖い、大きすぎる」
「今日行こうと思ったのにムリそうだ」
参加できそうな時間参加で大丈夫です٩( ”ω” )و
【 火・水・金 9:00∼18:00 】電話が繋がるようになっております📞
では、またお会いしましょう~!またね~👋
https://youth.f.beans-fukushima.or.jp/