みなさん、こんにちは~!
ユースプレイスのあいっぺです(‘ω’)ノ
4月も半ばに入り、
薄手のアウターの方が多くなりましたね♫
(江藤さんはもう半袖です笑!!)
縮こまった筋肉を伸ばしてみると
気持ちが良いのはもちろん、内側からポカポカしてきますよ😊
さて、今日は、
『ボードゲーム@ウィズもとまち』企画でしたよ~♬
今日の参加者は8名👦👦👨☆
ボードゲームは人気があると分かってはいたものの、
今回の予約は早々と埋まり、当日参加連絡も頂いたくらいでした(◎_◎;)!
(お断りした時は本当に心が痛みますが、当日のキャンセルもある時あるのでまた連絡してみてね♫)
そもそもボードゲームをするって遊びじゃないか!?と思いがちですが‥
頭や手を動かすことにより、
〇集中力
〇リラックス
〇リフレッシュ
また、プログラムを通してコミュニケーションの向上も図れます♬
今日のボードゲームのスタートは『文字ぴったん』☆
先に2枚の文字を置き、単語や名詞になる文字を縦か横に繋がるように出します
これってあり?と微妙な時は、
メンバーたちが判定してOKがでればありです♫
次に、「ito」という新しいボードゲームへ挑戦です♫
これはお題に対し、手持ちの数字カードをだすだけなんですが
カンタン&かな~~~~り面白い!!!
午前中、大盛り上がりでした♫(盛り上がり過ぎて写真取れてません)
(↑和やかな休憩中↓)
(いい絵ですね)
さぁ!!午後も新しいゲームへ挑戦!!
「ホビージャパン コードネーム日本版」
内容が頭に入るまで入念に説明書を読んで先に練習するメンバー💖(感謝です)
みんなが分かるよう丁寧に説明し、また聞く側もルールを理解しようと一生懸命✨
これもまた、みんな前のめりになるほど「楽しい、面白い!」と大盛り上がり⤴
今日の企画は、
メンバーがメンバーに教えるという、なんてたくましい姿!!
もう今日はスタッフの出る幕がありません( ˘ω˘ )✨
スタッフのよっちゃんが抜け、
あいっぺを支えよう!としてくれるみんなの優しさを十分に受け取りつつ、よっちゃんに感謝( ˘ω˘ )✨
よりよい雰囲気を作りはスタッフのお仕事、
みんなは互いを尊重し合いユースプレイスを築く、
そうしていく中でメンバーは安心しながら素に近い状態で参加し、
マスクよりも横から大きな口を出して笑い、
安心して利用できる居場所に繋がるのです!
自分に合う合わない場もある中、こうしてユースプレイスに辿り着いたメンバーたち
いま輝いていてみんな素敵です(・´з`・)
今日の優勝者!!(キ ウ イィWWWWW☆△□)
「参加するのも苦手なんです」
「あと一歩が大きすぎるのです」
でも、足を運ぶうちにメンバーと活動する時間、楽しい気持ちが勝てるようになると思います( *´艸`)
ユースプレイスが
気になるけど参加するまではあと一歩の方( ノД`)、
また参加を再開したいけど出来ずにモヤモヤしている方、
ブログ配信をプチ楽しみにしている方、
勇気を振りしぼって一緒にユースプレイスの居場所を歩んでみませんか?
https://youth.f.beans-fukushima.or.jp/
また、火・水・金のみですが何気ない連絡してみてね~👋